ハッキリ言って無駄な出費!夫のゲーム課金を止めさせたい!
とお悩みの主婦必見です。
スマホゲームは無料で楽しめる、しかし良いアイテムが欲しかったり
早くレベルを上げたくて課金をしてしまうのが問題です
家計を預かる主婦としては無駄な出費は控えてほしい。
そこで旦那さんの課金を抑える方法をまとめてみました。
旦那さんにゲーム課金を止めてもらう方法は?
1度課金して快感を覚えると、2度3度と課金が増える課金スパイラル
簡単に言うと、軽度のギャンブル依存症の様な状態なんだ、だけど重症化する前なら
奥さんが家計の苦しさを話すだけで、課金を止めてくれる可能性も有るよ
なので、先ずは旦那さんと話をする事が大事だね。
でも廃課金者と呼ばれる、課金額が月10万円を超える課金者になると、ゲーム内で一目置かれて
チヤホヤされて気持ちよくなっている状態なんだ、その地位を維持したい衝動が強くなるから
自分から課金を止めるなんて出来なくなってるんだ。
そんな廃課金者の旦那さんでも話し合いはしないと始まらないよ、そして夫婦で家計の事をよく考えて
課金額を決めて、旦那さんに課金制限をしてもらうんだ、決まりを破った時のペナルティーも決めようね。(例:ゲームのアンインストール等)
そしてクレジットカードの郵送明細やWEB明細を奥さんが管理して、課金額をチェックしようね
明細をチェックさせない場合はペナルティー実行と決めておくのが良いよ。
話し合いでもゲーム課金を止めない、減らさない旦那さんなら、旦那さんの母親に相談すると良いよ
男は結構母親に弱いから課金を止めてくれるかも知れないよ。
旦那さんの母親が説得してもダメな程重症なら、離婚も視野に入れて
両親も混ぜた家族会議でとことん話し合うしかないね。
それでも止めないなら完全に依存症なので専門医に相談してね。
酷い依存症になると月に100万円近く使ってしまい大きな借金をするケースも有るんだよ。
なぜゲーム課金をしてしまうの?
ほとんどの人は無料で気軽にゲームを始めるよね、スマホゲームは色々制限があって
微妙なゲームの進行具合なんだ。
イライラしてくるよね、一般人の多くがゲームの時間に限りがあり、休憩時間や移動時間を使って
ゲームしてるよね、というか始めたキッカケの多くは空き時間の暇つぶしだったりするよね
ところが暇つぶしだった空き時間だけだとゲームは効率よく進まずイライラが募るよね
そこで効率よくゲームを進めたくなり課金する人も出てくるんだ。
課金して今まで溜まったストレスが一気に開放されるよね、脳内麻薬出まくりで気分最高!ワ~オ!
そんな事を何度か繰り返すと快感の虜になって、課金中毒お一人様出来上がり!ってなるんだよ。
始めは少なかった課金もレベルが上がるに連れ、ゲーム内で一目置かれる存在になり
チヤホヤされたりして、快感度は増していくんだ、課金額も増えて廃課金者へと変わっていくんだよ。
そして廃課金者になると今までの課金額も半端のない額になっているよね
そうなると、もったいない!と思う気持ちで、止めるに止められない状態に陥ってしまうんだよ。
スマホゲームに終わりは無いんだ、進んでも進んでもゴールは無いんだよ
運営会社にお金を搾り取られるだけなんだ、課金した分はドブに捨てたのと同じなんだよ。
スマホゲームは無課金で楽しめば問題無いの?
前項の最後で「課金した分はドブに捨てたのと同じ」と言ってるけど
スマホゲームに終わりは無いので達成感を味わえないんだ。
ただ無駄に時間を消費するだけなんだ、無課金でも、今まで続けた時間がもったいないと
思って止めないのは、更に時間を無駄にする事なんだよ、直ぐに止めたほうが良いよね。
スマホゲームの代わりとして家庭用ゲーム機や携帯ゲーム機に切り替えるほうが
オススメだよね、ゲーム機とゲームソフトさえ買ってしまえばそれ以上の課金は無いし
やり込んでクリアーすれば達成感も味わえるからね。
まとめ
先ずは旦那さんと話し合おうにゃ、話し合うことで解決できる事も少なく無いんだにゃ。
スマホゲームの課金はギャンブル依存症と同じ、脳内麻薬が原因の一つだにゃ。
スマホゲームは無課金でも時間の無駄だにゃ、直ぐ止めるんだにゃ。
スマホゲームを止めて携帯ゲーム機に切り替えると良いんだにゃ。
コメント