肥満でダイエットしたい!それも効率的に!と思う女性は多いですが
ジョギングでダイエットと思っているなら、1度この記事を読んでから決めて下さい。
肥満女性がいきなりジョギングで、ダイエットする事のデメリットと
ウオーキングから始めるメリットをまとめました。
肥満女性のダイエットでジョギングよりウオーキングをすすめるのはなぜ?
肥満女性の多くは運動の経験が無いか、長い間運動をしていない人が多いよね
そんな人がいきなりジョギングをすれば、股関節、膝関節、足首の関節の
どちらかに炎症を起こす可能性もあるし、足の裏に痛みを感じる可能性も高いんだ
そうなるとせっかく始めたダイエットを中止する事にもなりかねないよね。
そこで足に負担の少ないウオーキングから始める事を勧めてるんだよ。
そしてダイエットウオーキングは歩幅を狭く、早歩きが基本なんだ
大股で歩くとカカトから着地して関節への負担が大きくなるからね。
ウオーキングのペースは30分で約2~2.5km、30分~1時間、1日おきが
足に負担無く出来るダイエットウォーキングの基本なんだよ
始めは無理せず30分2kmから始めようね。
体調も良く負担に感じないなら、距離や時間を伸ばしたり、自分に合ったペースでOKだよ。
ウオーキングを続ければ痩せられるの?
始めはウオーキングで足を慣らして、少し体重が落ちてきて負担が少くなり
関節や足の裏に違和感を感じなければスロージョギングにチェンジすると
カロリーの消費も増えて更にダイエット効果もUPするよ。
そしてスロージョギングも関節に負担が掛からないように走るんだ、大股で走るのはダメだよ。
走り方の基本は真っ直ぐ立った状態でカカトから着地しないように早く足踏みをして
そのまま小股で走るんだ、チョコチョコ足を動かし歩数で距離を稼ぐ感じだよ。
歩幅はウオーキングより狭いけど、スロージョギングもペースは30分で約2~2.5km
30分~1時間、1日おきで実践しようね。
歩幅に気をつけて、大股にならないように走らないと普通のジョギングみたいに
足への負担が大きくなるからね。
スロージョギングは走ってみると結構疲れるんだ、初めのうちは疲れたら
無理せずウォーキングに切り替えて臨機応変に走ろうね。
ウオーキングやジョギングだけで効率的にダイエット出来るの?
ウオーキングやジョギングだけでもダイエットは出来るけど
効率を追求するなら食事のカロリーも抑える事をお薦めするね。
しかし今までしなかった運動をすることで、お腹の減りも強く感じたり
食事が美味しく感じたりするから、先ずは今までより量を食べない事と
食べる物のカロリーを気にするようにしようね。
カロリーを気にするだけでも、今までより摂取カロリーが抑えられたりするんだよ。
食事の量が増えたりせずに、カロリーの事を気にして食べるのが辛くなければ
一日の摂取カロリーを決めて食事を取る様にしようね
ノンカロリー食材や低カロリー食材をを使い、食事の量を減らすのは
出来るだけ控える事が長続きする秘訣だよ。
※ 18歳~29歳女性の1日の必要カロリーは約2000Kcalなので
1食650Kcalを目安に取りましょう、飲み物のKcalも忘れずに。
ちなみに、18歳~29歳男性の1日の必要カロリーは約2600Kcalです。
㊟ カロリーを無理に減らす事で体重を落とすと
骨粗しょう症等の病気の原因になる事も有るので注意しましょう。
まとめ
肥満女性のダイエットは足への負担を考えてウオーキングからがオススメだにゃ。
ウオーキングで体を動かすのに慣れ、体重が落ちてきたら
スロージョギングに切り替えるとカロリー消費が増えダイエット効果が上がるにゃ。
効率よくダイエットするにはカロリーを気にして
摂取カロリーを計算した食事も取り入れると良いにゃ。
無理したカロリー制限は健康を害するので気をつけるんだにゃ。
コメント